マイクロスコープを使用した根管治療について

みなさんこんにちは!

名古屋市にある「スターデンタルクリニック」です。

 

当院ではマイクロスコープを使用した歯科治療を行っております。

その中でも、歯の神経や血管が入っている「歯髄」の治療にマイクロスコープを応用しているためそれを紹介したいと思います。

 

  • 歯髄治療はなぜ起きる?

歯が虫歯になってしまうと虫歯細菌が産生する酸により歯が溶けていきます。

歯が溶けていくとともに歯の神経まで虫歯は進行していきます。

最終的に歯の神経まで虫歯が感染することで歯髄の治療をしなければいけない状況になるのです。

 

  • 一般的な歯髄治療

一般的な歯髄治療はマイクロスコープを使用しません。

歯髄というのは構造上、筒状になっているので目視しながら治療できることが少ないです。

前歯などであれば単管といい、1つの根っこだけですが奥歯になると2本や3本など複雑な形状をしています。

さらに、患者様一人ひとりで歯の根っこの形状は異なります。

これらを目視しない状況で治療しても完全に汚染歯質を取りきれるという保証はありません。

 

  • マイクロスコープを使った歯髄の治療

マイクロスコープを使うと、歯の根っこを拡大して目視しながら治療を進められます。

目視できる分、丁寧な治療が実現できるのです。

 

ぜひ丁寧な歯の治療を受けたい方はスターデンタルクリニックへお越しください。

関連記事

  1. 抗生物質はどのように飲めばいい?正しい服用の仕方を紹介します…

  2. インプラントはメインテナンスに力を入れましょう!

  3. 抜歯をするしないは何で判断するの?名古屋のスターデンタルクリ…

  4. ていねいな治療で患者様にとって「良い治療」へ

  5. アイス頭痛の原因だけでなく予防法をスターデンタルクリニックが…

  6. マイクロスコープを使うメリットを耳かきを例に紹介します!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スターデンタルクリニックのネット予約はこちら
PAGE TOP