歯間ブラシとデンタルフロスのどちらが良いか?歯科医師が比較します

みなさんこんにちは!

名古屋市にある「スターデンタルクリニック」です。

 

ドラッグストアなどでオーラルケアグッズが販売されていますが、歯と歯の間を清掃するものに「歯間ブラシ」と「デンタルフロス」があります。

今回はこの2つの違いについて解説していこうと思います。

 

  • 高齢者の方は歯間ブラシが良い

高齢者の方は歯間ブラシをお勧めします。

この理由として若年者と比較して高齢者の方の方が歯と歯の間が離開しているケースが多いからです。

これは歯茎がやせ細ってしまうことが原因です。

一方、若年者の方は歯と歯の間にそこまで隙間ができていないためデンタルフロスの方がフィットして清掃できるのではないでしょうか。

 

  • どちらでもしっかり清掃できれば良い

近年では、デンタルフロスよりも歯間ブラシの方が清掃性が高いというデータも出ています。しかし、歯の横の面を確実に清掃するためには歯科医院で定期的な歯のクリーニングを受けることをおすすめします。

しっかりとお口の中を清掃して、虫歯や歯周病を予防しましょう。

 

関連記事

  1. 噛み合わせってどれくらい大切なの?噛み合わせのズレを治したい…

  2. 身元特定に歯科医師が活躍!最期に立ち会うお手伝いをすることも…

  3. 歯周病治療は根気強さが大切!歯磨きをしっかり習得しましょう

  4. お口の中を衛生的に保つのは大変?自分1人では必ず磨き残しがで…

  5. お口の中のできものは歯科医院へ相談!市販薬よりも早く治ること…

  6. マイクロスコープは正しく使わないと意味がありません

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スターデンタルクリニックのネット予約はこちら
PAGE TOP