インプラントはメインテナンスに力を入れましょう!

みなさんこんにちは!

名古屋市にある「スターデンタルクリニック」です。

 

インプラント治療という言葉にも市民権が得られ、多くの患者様に周知していただけているようになりました。

インプラント治療には外科処置が伴うことや、自費診療となるため保険診療と比べて治療費が高額になるという基本的なことはご理解いただけるのですが、インプラント治療をするだけで何十年も歯が持つと思っている方がいます。

しかし、この考えは間違いです。インプラントはしっかりとメインテナンスをすることで、何十年も自分の歯のように使用し続けられるのです。

 

当院でも、インプラント治療をされた患者様には定期的に通院していただきお口の清掃やインプラントが破損していないかチェックさせていただきます。

 

インプラントは歯ではないので虫歯になることはありませんが歯周病のような症状を起こすことはあります。それがインプラント周囲炎です。

インプラント周囲炎になるとインプラントを支えている顎の骨が溶けてしまい、インプラントを抜去することもあるのです。

 

インプラントを長持ちさせるためには、メインテナンスに注力するようにしましょう。

関連記事

  1. マイクロスコープを使うメリットを耳かきを例に紹介します!

  2. 噛み合わせってどれくらい大切なの?噛み合わせのズレを治したい…

  3. マイクロスコープの有無でどれくらいの差が出るのか

  4. いつか口腔がんも死なない病気に!医療は日々進化しています

  5. 抗生物質はどのように飲めばいい?正しい服用の仕方を紹介します…

  6. 抜歯をするしないは何で判断するの?名古屋のスターデンタルクリ…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スターデンタルクリニックのネット予約はこちら
PAGE TOP